混合なのにミルク拒否!私が試した5つの対策

赤ちゃんの大切な栄養で成長にかかせない、母乳とミルク。

私には2人の子どもが居ますが、2人とも母乳とミルクほぼ半々の混合栄養です。

しかし2人ともある日を境に急にミルクを拒否して、まったく飲まなくなってしまいました。

私は母乳の哺乳量をベビースケールで量っていたので、母乳だけでは足りていないことは明らかでした。

ちなみに私が使っていたのは『nometa』というデジタルベビースケールです。

1万円ほどの価格なのに授乳量を1g単位ではかることができます!

 

地域の保健士さん等に相談すると『本当にお腹が空けばミルクも飲むでしょう。』と言われましたが、ミルクを飲ませようとすれば暴れて嫌がり、まったく飲まない日もありました。

頻回授乳をしていましたが母乳量は増えず。

とても悩み、母乳が足りないことに自己嫌悪…そんな日々でした。

 

ここでは母乳が足りていないのにミルクを拒否された私の体験と、なんとかミルクを飲ませるために行った対策をまとめてみようと思います。

 

目次

・ミルク拒否されたらまず試してみて欲しいこと

・私が行った対策を効果があった順に5つ紹介

・私の体験談。ミルク拒否の月齢と、ミルク拒否を乗り越えて思ったこと

 



ミルク拒否されたらまず試してみてほしいこと

母乳が足りていないのに急にミルクを拒否されるとどうしていいのかわからなくてとても不安になってしまいますよね。

・まずは赤ちゃんをしっかり観察してください。

ミルクだけでなく母乳も飲みたがらない場合や、あまり元気がない場合は病気の可能性もあるので一度小児科にかかってみてください。

おっぱいを差し出せばゴクゴクと飲むのに、哺乳瓶を差し出すと嫌がるときは『ミルク拒否(哺乳瓶拒否)』だと思います。

ただ赤ちゃんは気分屋なので、1日ミルクを拒否したと思ったら次の日から何事もなかったかのようにゴクゴク飲む子もいます。

まずはあまり深刻に考えず、2~3日様子を見てみてもいいと思います。

 

2~3日経っても改善せず、赤ちゃんがミルク拒否するときは、

・母乳を搾乳して哺乳瓶に入れてみてください。

哺乳瓶が嫌なのか、ミルクの味が嫌なのか、赤ちゃんの気持ちを考える目安になると思います。

 

次に、混合育児の方は母乳のあとにミルクを足している方が多いと思うのですが、

・授乳時間に母乳をあげずミルクだけあげてみてください。

赤ちゃんが、本当にお腹が空けばミルクを飲むのかがわかります。

お腹が空いているはずなのに激しく泣いてミルクを嫌がるときは、どうしてもママの母乳が大好きでミルクを飲みたくないと判断しましょう。

きっとママの温もりを感じながら、おっぱいを飲むのが大好きなんですね。

でもそれでは母乳量が足りないママは困ってしまいますので、ここからはミルク拒否対策に移っていきましょう。

 

ここからは、私が実際に行ったミルク拒否対策を5つ紹介します。

 

ミルク拒否対策その1 ミルクの種類を変えてみる

私の第一子である息子はいろんな対策を試したあと、ミルクの種類を変えた途端によく飲むようになりました。

息子の場合は産まれたとき産院で『明治ほほえみ』を飲ませていたので、ずっとほほえみをあげ続けていました。

ミルクの種類を変えてみようと思い立ち、妊娠中や産まれたときに頂いた試供品のミルクが何種類かあったので作って飲ませてみました。

江崎グリコ アイクレオ』はほほえみと同様に拒否

雪印ビーンスターク すこやかM1』は一時は飲みましたが、しばらくすると拒否

最後に飲ませた『和光堂 はいはい』は、ゴクゴクと飲んでくれました。

最終的に息子は卒乳するまでずっと『和光堂 はいはい』を飲みました。

 

出産のときに産院でもらった試供品や、お店などでも試供品がもらえる場合がありますので、まずは試してみるのをオススメします。

粉ミルクはお店や通販でも少量パックが売られていますので、そちらを購入してみるのも良いと思います。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

雪印 ぴゅあ スティックパック(13g*10本入)【ぴゅあ】
価格:483円(税込、送料別) (2019/12/17時点)

 

また、ほほえみは缶の液体ミルクアイクレオは紙パックの液体ミルクが売られているのでそちらを1つ買って飲ませてみるのも良いかもしれません。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

グリコ)アイクレオ赤ちゃんミルク(125ml)【液体ミルク】
価格:209円(税込、送料別) (2019/12/17時点)

 

 

 

ミルク拒否対策その2 哺乳瓶を変えてみる

私の第二子の娘は哺乳瓶を変えることでミルクを飲んでくれるようになりました。

娘は産まれてすぐから息子のお下がりのピジョン スリムタイプの哺乳瓶を使っていました。

 

しかし生後2ヵ月頃から哺乳瓶を口に入れると首を振って嫌がるようになりました。

そこでピジョン 母乳実感の哺乳瓶を購入して試してみると、口に当たった瞬間は少し嫌がるものの、グッと口にくわえさせてあげるとゴクゴクと飲んでくれるようになりました。

※哺乳瓶はセールになってない限り、ネット通販で買うより西松屋やトイザらス、バースデイなどの店舗で買った方が安い場合が多いです。

 

 

別の哺乳瓶を試してみたいけど、飲んでくれるかわからないのに高い哺乳瓶を1本買うのはもったない…と思う方は、『マグマグセット』がオススメです。


ピジョン 母乳実感の哺乳瓶として使うことができます。

もしお子さんが母乳実感の乳首を嫌がったとしてもいずれ必ず使うことになるコップ、ストローを付けて使えるのであまり無駄にはなりません。

3ヶ月~のピジョン母乳実感の乳首、スパウト、コップ、ストローのセットです。

Amazonではたまにタイムセールとして値引きされており、安いときは1500円ほどで購入できます。

 

 

ミルク拒否対策その3 ウトウトしているときに飲ませる

赤ちゃんがお腹が空いていて眠たいときは、ミルクをあげるチャンスです!

私の息子と娘は、ウトウトしているときにゆっくり哺乳瓶を口に入れてあげるとしっかり口を動かして飲んでくれることが多かったです。

あまりに眠いときにはそのまま寝てしまいますが、それでも母乳が足りず切羽詰まっていた私としては少し飲んでくれるだけでもとても嬉しかったです。

赤ちゃんが寝ているときにミルクが口に入るとむせてしまうこともあるので、上体を少し高く抱っこしてゆっくり飲ませてあげるのが良いと思います♪

 

キムラタン

 

ミルク拒否対策その4 ミルクの温度を変えてみる

保健士さんに相談したときに『ミルクの温度を変えてみたら飲むようになった赤ちゃんがいっぱいいる』という話をされました。

うちの息子と娘に試しましたが、うちの子どもたちにはあまり効果はありませんでした。

でも私の周りにも赤ちゃんのミルク拒否は温度が原因だったと話しているお友達がいました。

ミルクは人肌くらいの温度で、と教えられますが、ぬるいミルクが好きな赤ちゃんも居るようです。

お腹が冷えない程度のぬるい温度、火傷しない程度の熱めの温度など、温度に変化をつけてみてください。

 

ミルク拒否対策その5 ママ以外の人にミルクをあげてもらう

赤ちゃんが『ママが抱っこしてくれているのにどうしておっぱいじゃなくてミルクを飲ませようとするの?』と思っている可能性があるようです。

特に月齢の大きい赤ちゃんは自分の意志がはっきりしてきて、甘えたいという欲求も強くなってきます。

パパやおばあちゃんならおっぱいはくれないので、仕方ないからミルクを飲もう、という感じですね。

ママが見えない場所に居ることも重要です。

気分屋さんの赤ちゃんなら環境が少し変わっただけでミルクをゴクゴク飲む子もいます。

ママ以外の人に頼ることができるなら、一度試してみるといいと思います♪

 

ミルク拒否の体験談 ミルク拒否を乗り越えて思ったこと

私の息子が急にミルクを嫌がり始めたのは生後5ヶ月のときでした。

母乳の出が悪く、母乳だけでは足りていないことを自覚していた私は息子になんとかミルクを飲んでもらおうと必死でした。

いろんな方に相談しましたが『本当にお腹が空けば飲むよ。』『頻回授乳してれば母乳量が増えてミルクは要らないんじゃないか。』と言われる方が多かったです。

でも息子はどんなにお腹が空いてもミルクを嫌がり、とにかく頻回授乳していましたが母乳量が増えることもなく、とても不安でした。

それから上記の対策を試し、試行錯誤を繰り返して、最終的には離乳食をはやめに進めました。

そしてなんとかミルク拒否でも身長・体重はド平均を突き進む息子を育てることができました。

現在4歳になった息子は、食べるのは遅いですが(笑)ご飯をよく食べる元気な子に育っています!

ミルク拒否を乗り越えて思ったのは、初めての子どもだったので仕方ないことかもしれませんが『神経質になりすぎていたかなぁ』と。

ミルク拒否されることで悩んで余裕がなくなり、小さくて可愛い赤ちゃんの時期を堪能できていなかったことをちょっと後悔しています。

育児書やネットで調べれば月齢別の平均的な哺乳量などを見ることができますが、それはあくまで目安で、赤ちゃんは個人差が大きいんですよね。

 

今、もし混合育児のミルク拒否で悩んでる方がこの記事を読んでいたら、少し肩の力を抜いてほしいなぁと思います。

紹介した対策をぼちぼち試してもらって、それでも足りないならはやめに離乳食を進めてみてください。

離乳食が順調に進めば、すぐに母乳だけで足りるようになってミルクは必要なくなるかもしれません。

子どもが産まれてから卒乳するまでなんて本当にあっという間です。

ミルクを拒否して母乳を求める赤ちゃんは、きっととても甘えん坊さんでママが大好きなんですね。

いろんなことが気になって、不安もあると思いますが、育児を楽しみましょう♪

 

おすすめ記事↓

ママのズボンならエアパンツがおすすめ!安い、動きやすい、サイズや色が豊富♪

知育玩具『マルボティック』とは?おすすめポイントを紹介!レビューや口コミも調査♪

3歳からのジュニアシートを購入!有名メーカーの特徴や口コミを比較♪

 

Posted by suzu-rin