西松屋のラッピングを大調査!無料なの?店名はバレる?
ベビー・キッズ用品と言えば西松屋チェーンですよね!
お友達の出産祝いや、お子さんへのプレゼントを西松屋で購入される方も多いのではないでしょうか。
ここでは西松屋のラッピングサービスについて徹底的に調査してまとめてみました♪
目次
・西松屋のラッピングは無料?有料?
・西松屋のラッピングの料金、サイズは?大きなもののラッピングは可能?
・西松屋で買ったことはバレる?ラッピング袋に店名は付いている?
・ラッピング袋だけ購入は可能?
西松屋のラッピングは無料?有料?
西松屋のラッピングは、有料です!
ラッピング袋の料金を払う必要があります。
一番安い袋で税込30円ですので、小さな商品をラッピングしてもらうのにも30円はかかります。
西松屋のラッピングの料金、サイズは?大きなもののラッピングは可能?
西松屋のラッピング袋は2種類あります。
ナイロン袋(黄色)と、リボン付きの袋(オレンジ)です。
サイズは2種類とも3サイズ用意してあります。
ナイロン袋
小サイズ たて35cm、よこ21cm 税込30円
中サイズ たて50cm、よこ35cm 税込40円
大サイズ たて60cm、よこ45cm 税込50円
リボン付き袋
小サイズ リボン下36cm、よこ34.5cm 税込130円
中サイズ リボン下44.5cm、よこ44.5cm 税込170円
大サイズ リボン下65cm、よこ60cm 税込220円
2種類とも大きいサイズはとても大きいので、大きなものでもラッピングしてもらえます!
大きくてなかなか入るサイズのラッピング袋がない『LEGOレゴ classic』をリボン付き袋の大サイズに入れてみましたが、まだまだ余裕があります♪
西松屋で買ったことはバレる?ラッピング袋に店名は付いている?
西松屋の商品はデザインなども可愛くて人気ですが、やはり西松屋は『安い』というイメージが強いです。
プレゼントとして渡すときに、できれば西松屋で買ったことがバレない方が良いという方もいるのではないでしょうか。
西松屋のラッピング袋のナイロン袋には『Nishimatsuya』と店名が入っています。
あまり目立ちませんし、よく見ないとわかりません。
リボン付き袋には店名は入っていませんので、店名が入っていない方が良い方はこちらを購入してラッピングしてもらいましょう♪
ラッピング袋だけ購入は可能?
店員さんに確認してみましたが、ラッピング袋のみの購入も可能だそうです♪
ただ、リボン付き袋は100円以上しますので100均で可愛いラッピング袋を買う方が種類も豊富でおすすめです。
大きいサイズについては、私が調査したところ100均の一番大きなラッピング袋でもここまでの大きいサイズはありません。
大きいサイズのラッピング袋は通販で買おうと思っても300円以上はしますので、大きいものをラッピングしたい人は西松屋のラッピング袋を購入するといいかもしれません♪
ラッピング袋のサイズ、価格は2019年12月時点のものです。
気になる方は一度店舗に確認してみてください!
<script type=”text/javascript”>rakuten_design=”slide”;rakuten_affiliateId=”12763f5b.2b9b0794.12763f5c.108e9605″;rakuten_items=”ctsmatch”;rakuten_genreId=”0″;rakuten_size=”468×160″;rakuten_target=”_blank”;rakuten_theme=”gray”;rakuten_border=”off”;rakuten_auto_mode=”on”;rakuten_genre_title=”off”;rakuten_recommend=”on”;rakuten_ts=”1586404971160″;</script><script type=”text/javascript” src=”https://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js”></script>
おすすめ記事↓
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません