幼児(2~3歳)のリズム感を鍛える簡単な練習!リズムに合わせて手拍子できるかな?

幼児(2~3歳)のお子さんが歌ったり踊ったりしているのを見ていると『うちの子、リズム感がないかも?』と思うことはありませんか?

私には2歳の息子が居ますが、歌っても踊ってもいまいちリズムに乗れていませんでした・・・。

私がリズムに合わせて手拍子をして「マネしてみて」と言うと一緒に手拍子をしますが、やっぱりリズムがバラバラ。

でも、1週間ほど簡単な練習をすることでリズムに合わせて手拍子ができるようになりました!

ここでは私が実践した幼児のリズム感を鍛える簡単な練習を3つご紹介します♪

 

1.幼児のリズム感はまず音楽を覚えることから♪

2~3歳になると子供にも好きな歌ってありますよね。

よく口ずさんでる歌や親が歌ってあげると喜ぶ歌など、なんでもいいので1曲を決めます。

子供が好きな1曲を歌えるように、毎日親が歌って聞かせてあげてください

私の息子(2歳)は英語の歌の『The Finger Family』が好きなので、毎日歌って聞かせてあげました。

1曲歌えることが嬉しくて達成感があるのか、子供は歌を歌うことに興味を持ってくれてとても楽しそうでした。

好きな歌の動画を見せてあげるのも良いですが、やっぱり両親が楽しそうに歌っている姿を見せてあげる方が子供も楽しいと思います♪

子供が歌を覚えるのに、私は歌が聞ける絵本がおすすめです!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

どうよううたのえほん きいてうたって16曲!
価格:1728円(税込、送料無料) (2019/1/10時点)

楽天で購入

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

だいすき えいごのおうたえほん
価格:2268円(税込、送料別) (2019/1/10時点)

楽天で購入

 

幼児(2~3歳)は日本語も英語も関係なく楽しく覚えられるので、英語のお歌を聞かせることで英語の発音なども覚えられていいですよ。

 

2.リズムに合わせて体を動かして幼児のリズム感を鍛えます♪

幼児(2~3歳)の子にいきなり「歌を歌いながら手拍子をしてみよう」と言っても難しいみたいです。

2~3歳では歌うことと手拍子をすることのどちらかしか上手くできず、手拍子はリズムが遅れていくことが多いです。

そこで息子(2歳)と一緒に、歌を歌いながら好きに体を動かすことを目標にしました。

息子は歌を歌いながら一歩ずつ歩くことが気に入ったらしく、私と一緒に部屋の中を歩き回りながら歌っていました。

運動にもなるのでおすすめです♪

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

はじめてのおうた だいすき どうよう65 [ (童謡/唱歌) ]
価格:2399円(税込、送料無料) (2019/1/10時点)

楽天で購入

 

 

3.リズムに乗って体を動かせたら、最後に手拍子を練習します♪

手拍子でリズムに乗ることを、まず親が意識してやります。

家で音楽を聞いているときやテレビで音楽が流れたとき、子供が居る空間でリズムに合わせて手拍子をします。

子供も嬉しそうにマネをして手拍子してくれますよ♪

子供が手拍子をするのが難しければ、まずは座ってリズムに合わせてお膝を叩くのが簡単です♪

少しずつステップを踏んでいくことで、息子はいつの間にかリズムに合わせて手拍子できるようになりました!

まだテンポの遅い歌しか難しいですが・・・。

 

幼児(2~3歳)がリズム感を鍛えるには、まずはたくさん音楽に触れあうこと

リズム感や音楽的なセンスを鍛えるには、やっぱり幼いころからたくさん音楽に触れあうことが大事です。

音楽をただ聞くだけではなくて自分で歌ったり、踊ったりすることも大事ですね♪

幼児(2~3歳)のリトミックは音楽的能力だけではなく身体的、知的な成長も促されるようで、幼児の習い事として大注目されています。

お子さんの習い事を検討されている方は、リトミックがおすすめですよ♪

お住いの地域の習い事を検索できるサイトもありますので、お近くの教室を探してみてください!




EPARKスクールなら受講後の口コミ投稿で2,000円プレゼント
↑カテゴリーの『子供向け学習 』から『幼児教育』の教室を探すことができます。

 

おすすめ記事↓

自治体の乳幼児学級(乳幼児教室)とは?内容は?どこで開催される?

幼児と一緒にYoutubeを楽しもう!悪影響ばかりじゃない!

ママのズボンならエアパンツがおすすめ!安い、動きやすい、サイズや色が豊富♪

Posted by suzu-rin